AFsoft WebSite(エーエフソフト・ウェブサイト)
 

オペレーティング・システムについて

プログラミングについて
ホームページについて
キャドについて
電子カタログについて
書籍・雑誌
イベント
リンク集

趣味のページ
政治ネタ:民主党とか・・・/2010 (ネタ元:朝日新聞)
 
2010/12/01(水) 朝日新聞朝刊 p.4 より
秋篠宮ご夫妻に「民主党議員ヤジ」
 みんなの党議員、指摘
みんなの党の桜内文城参院議員が自身のブログで、29日に国会であった議会開設120年記念式典で、民主党のベテラン議員が秋篠宮ご夫妻にヤジを飛ばした、と指摘した。(中略)桜内氏は30日のブログで「ある民主党ベテラン議員は、秋篠宮殿下ご夫妻が入場された後、天皇皇后両陛下のご入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか』とヤジを飛ばす始末」と報告した。(後略)
ネットニュースでも見ていたし、みんなの党による攻撃的な民主党批判の1つであるかもしれないが、新聞にも出ているから事実関係も調査したのでしょう。その匿名議員氏は取り繕うように「ヤジではない」って言っているようなので、発言は間違い無いだろう。実際にどういう文章だったのかは知らないが、周りに居た複数の議員が聞いているのだろうけれども、やっぱり民主党って最低ね、という感じかな。マトモな民主党議員も居るでしょうから、そういう人達は早めに離党して、新党作るなり、他の党と合流したり、したほうがいいかもしれない。◆その民主党議員とは、民主党衆議院議員/前国家公安委員長・中井洽氏。氏は記者のぶら下がりインタビューに「秋篠宮様がお入りになってから遅刻したやつが十数人はいたぞ いくらでもあるぜ そんなこ言い出したら」と品の無さを露呈。
 
2010/11/23(月) 朝日新聞夕刊より
柳田法相 更迭
 国会軽視発言
 首相、補正成立優先 仙石長官が後任兼務
国会軽視と受け取られる発言が問われていた柳田稔法相は22日朝、首相官邸で菅直人首相と面会し、発言の責任をとって辞表を提出、受理された。今年度補正予算の速やかな成立を図るため、首相が野党の辞任要求を踏まえて事実上、更迭したものだ。ただ、首相の任命責任は免れず、内閣支持率が急落している菅内閣にとってはさらなる打撃となる。法相の職務は当面、仙石由人官房長官が兼務する。(後略)
首相官邸に入る前の柳田法相は多少笑顔もあったようだったが、官邸を出る時にはさすがに厳しい顔をしていた。当人は辞めるつもりはなかったが首相に官邸で辞表を書かされてそのまま提出したとの事だ。記者の問い掛けに、後悔たっぷりという一言と表情を。辞める必要はないという意見もあったが、いずれにせよ、「法律には素人」「子供っぽい人」と多くの人が語っているようで、この先も法務大臣として本当にやっていけるのか?を考えると、民主党にとっても国・国民にとっても本人にとっても良かったのかもしれない。この日野党は問責決議案が出る予定だったが、肩すかし状態に。しかし、野党は予算を通す方への動きはせず次は馬淵国交相・仙石官房長官をターゲットに向かうらしい。で菅首相は、任命責任という意識は余りないらしい。
 
2010/11/17(金) 朝日新聞朝刊より
「答弁、二つでいい」に批判
 柳田法相の地元発言「国会軽視」
「法相はいいですよ。(答弁は)二つだけ覚えておけばいい。『個別事案についてはお答えを差し控えます』。分からなかったら、これを言う。これでだいぶ切り抜けてきた。あとは『法と証拠に基づいて適切にやっている』」
柳田稔法相が14日に地元・広島での大臣就任祝いの会でこうあいさつしていた。(後略)
・柳田法相は民主党内でも法律関係の「素人」と言われているようで、用語なども説明されないと分からないという。国会答弁でもこれまでにチグハグな受け答えも多かったらしく、かなり批判されているそうです。取りあえず、なんで何も知らない人がトップになれるのでしょう?なんで何も知らない人をトップに任命するんでしょう?他に知っている人って居ないんでしょうか?所詮、単なる利権構造って事なのでしょうか?
 
2010/09/17(金) 朝日新聞夕刊より
菅改造内閣 閣僚決まる
総理
  菅  直人 63
国土交通 沖縄・北方
  馬淵 澄夫 50
総務 地域主権推進
  片山 善博 59
環境・防災
  松本  龍 59
法務
  柳田  稔 55
防衛(留任)
  北沢 俊美 72
外務
  前原 誠司 48
官房(留任)
  仙谷 由人 64
財務(留任)
  野田 佳彦 53
国家公安 消費者・少子化
  岡崎トミ子 66
文部科学
  高木 義明 64
郵政改革・金融(留任)
  自見庄三郎 64
厚生労働
  細川 律夫 67
経済財政・科学技術
  海江田万里 61
農林水産
  鹿野 道彦 68
国家戦略・「新しい公共」
  玄葉光一郎 46
経済産業
  大畠 章宏 62
行政刷新 公務員制度改革(留任)
  蓮   舫 42
 
2010/07/16(金) 朝日新聞朝刊より
国家戦略局構想を断念
 戦略室は提言機関に  政治主導の象徴、転換
菅直人首相は、重要政策の司令塔を担う目的で設置した「国家戦略室」について、政策決定の実権を持たない首相の「知恵袋」的な組織に縮小することを決めた。昨年の総選挙の民主党マニフェストに政治主導の予算編成や国家ビジョン策定を担う目玉組織として盛り込まれた国家戦略局構想は、大きく変質することになった。(後略)
官僚主導による政治から政治家主導による政治に変えようという御題目のベースとなる「国家戦略局」を辞めた、つまり、政治家主導をやめて官僚の官僚による官僚のための政治を推進するという事か。例の「概算要求」も官僚の声そのままに青天井でどんどんアップさせるようだし、民主党はこれまで言ってきた「改革」を自ら全て捨て去ったって感じ。これでもう日本の一般国民の未来は真っ暗決定って感じだろうか。
 
2010/07/12(月) 朝日新聞朝刊より
民主敗北 衆参ねじれ
 首相続投「消費税、説明不足」 自民51改選第1党
政権交代後、初の大型国政選挙になる第22回参議院選挙が11日投開票された。民主党は改選54議席を大きく下回って44議席にとどまり、国民新党も含めた与党の議席は過半数を割り込んだ。自民党は51議席を確保し、改選議席で第1党になった。菅直人首相(民主党代表)は12日未明、続投する意向を表明したが、国会は衆参各院で多数派が異なる「ねじれ」状態になり、厳しい政権運営になるのは確実だ。(後略)
民主国民みんな公明共産社民改革た日幸福諸派自民
44010932110051
1063111964231084
千葉法相が落選したとの事だけど大臣職は続けるらしい。国民から「NO」を突きつけられたのに大臣職にしがみつくのだろうか?何だそりゃって感じ。今のところ、首相も幹事長も責任を取る予定はないとの事。選挙の総括はするとの事だけども果たして本当に、なぜ国民の多くが「NO」を突きつけたのか分かっているのだろうか?少し疑問。
 
2010/06/11(金) 朝日新聞朝刊より
・亀井大臣辞任へ
 郵政法案先送りで 国民新、連立は維持
 との事です。郵便関係者以外の民間的には批判の高い、時代への逆行とも思える改革というよりは改悪法案。野党時代には改革路線だったが与党になって保守に走る民主党だったが、さぁ、菅首相がこれをどうするのか?と思っていたが取りあえず先延ばし?
 
2010/06/08(火) 朝日新聞夕刊より
菅内閣 今夜発足
総理
  菅  直人 63
国土交通 沖縄・北方(再任)
  前原 誠司 48
総務 地域主権推進(再任)
  原口 一博 50
環境(再任)
  小沢 鋭仁 56
法務(再任)
  千葉 景子 62
防衛(再任)
  北沢 俊美 72
外務(再任)
  岡田 克也 56
官房
  仙谷 由人 64
財務
  野田 佳彦 53
国家公安・拉致 防災(再任)
  中井  洽 67
文部科学 科学技術政策(再任)
  川端 達夫 65
金融・郵政改革(再任)
  亀井 静香 73
厚生労働 年金改革(再任)
  長妻  昭 49
国家戦略
  経済財政 消費者 食品安全
  荒井  聡 64
農林水産
  山田 正彦 68
公務員制度改革
  少子化 男女共同参画
  玄葉光一郎 46
経済産業(再任)
  直嶋 正行 64
行政刷新
  蓮   舫 42
菅首相は「奇兵隊内閣」と言ってましたが、民主党の参議院議員や野党はみな参議院選挙対策専用内閣のように言ってました。
 
2010/06/02(水) 朝日新聞夕刊より
・鳩山首相が小沢幹事長と共に辞任
 理由としては、社民党の連立離脱を招いた事と、政治と金の問題で民主党に迷惑を掛けた、との事。
 
2010/03/24(水) 朝日新聞朝刊より
・亀井大臣が中心となって提出されるという「郵政改革法案」の内容は、完全民営化を目指してきた路線を180°回転、政府が出資する親会社を作って株式の1/3超を保有する、つまり、国の権限を強くする事だからほぼ国営化に戻すのに等しい。更に、郵便グループ会社は消費税を免税するという。そして、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を1000万円→2000万円、かんぽ生命の保証限度額を1000万円→2500万円、つまり、民間会社よりも優位にさせる事、つまり、郵政族や郵政グループの人達は大喜びで、民間会社は国による圧迫を受ける事になる。お客さんがそっちに流れる訳だから。また、郵政にお金が集まり、国債を購入させる、つまりは、予算確保=国債を更に発行できる、更に赤字が増えてしまう、という路線の話。民主党はマニフェストでゆうちょ預け入れ限度額を500万円にするとの事だったけれども全く真逆な話。亀井大臣は鳩山首相と話は通ってるって言っているが、民主党内でも批判の声があって、次の日の鳩山氏は否定会見。郵政改革法案というよりは旧自民時代へ郵政復古大号令って感じだけれども、一体どうなっているのか民主党!?
 
2010/03/04(木) 朝日新聞朝刊より
・昨年から高速道路会社に投入した高速道路料金値下げによる予算不足を補うため、及び、ETC専用インターチェンジ建設用の補填分の余り約3兆円を、民主党はなんと、高速道路の建設・道路拡張に使えるようにするのだそうだ。余った税金があったら国庫に戻すのが当然の常識であるが、まさかまさかの高速道路財源として利用するという。おそらくは小沢幹事長が地方自治体の陳情を受けたり地方遊説の際に演説しているらしい高速道路建設のための財源の確保、という事で、小沢氏主導による圧力の1つなのであろう。これまで「コンクリートから人へ」と散々アピールしていた民主党だが、完全に手の平を返したようだ。その「人」というのはひょっとすると小沢氏個人を指していたのかもしれない。小沢幹事長に利権がどんどん集中してきている現在、果たしてこの先どうなるのだろうか?
 
2010/02/15(月) 朝日新聞夕刊より
・民主党の衆院議員・小林千代美氏(の事務所?)が北海道教職員組合から選挙費用として計1千数百万円を受け取った疑いがあるとの事、政治資金規正法違反容疑だそうな。小林氏本人は「知らない」との一点張り。但し事務所の会計担当者は、お金が掛かるって事が分かって、お金を出して欲しいという要請のような事はしていた、とTV報道では言ってました。それでは、誰かがお金を受け取って選挙費用として使って、小林氏には何も言っておらず本当に知らなかったのかもしれない、という訳で、ご当人としては「金の全く掛らない選挙」をしていると思っていたって事でしょうか?しかし政治屋さんってどうして自分の使う金と人の管理を全くしようとしないのでしょうね?一番最初の基本事項だと思うんだけど。しかもそれに対して道徳も倫理も責任も無い、それで本当にまっとうな政治が出来るの?ちょっと信じられないですね。
2010/03/01(月) 朝日新聞夕刊より
北海道教職員組合(北教組)の幹部ら4人が逮捕/ごく普通の真っ当な政治家であれば責任をとって議員辞職をするのが当然だと思う。特に、この組合のおかげで当選出来たのでしょう?自分のいわば右腕が違法だと認識した上で法律違反をしているんだから、右手が勝手に動いただけで私は何も知らない・私は何も悪くない・責任なんて無いんだから辞める必要なんか有りはしない、そういうのがまかり通るという事は、民主党そのものがそういう体質なのだろうと判じるしか無い。自浄機能が存在しない政党なんて最低最悪。罪を全て秘書等に押し付けて、秘書が勝手にやりました、そんな尻尾は切って終わり。尻尾は時間が経てば勝手に生えてくる。まだ半年も経っていないのに、どんだけ〜!?という感じ。
2010/03/23(火) 朝日新聞夕刊より
逮捕された4人のうち北教組委員長代理と小林氏の会計担当者が起訴されたのをうけて、小林議員が記者会見。「存じていなかったし、報告も受けていなかった」「事実誤認のところもあるのではないか」「道義的責任を痛感している」という事で、「離党や辞職は考えていない」「職責をまっとうしていく」と離党や辞職はしない、との事で、政治的責任は一切無いとの見解の様子。またしても『秘書が勝手にやりました』パターン。このお金は選挙費用等に使われたのだろうが、そのお金で当選した議員が全く責任無しというのも変な話である。選挙にはお金が掛るというのは当然知っているだろうが、まさか、お金を全く掛けずに選挙したと本人は信じているのだろうか?お金が必要と分かっていれば、どれくらい掛るのか、そのお金はどうするのか、等を考えるのはごく普通の事では無かろうか?それすら考えない・考える気もない議員に、国の予算などについて議論等をしてもらいたく無いものだ。自分の事すら何もしない人に、一体何が出来るというのだろうか? 自分の事を「知らない」で通す人に政治家になる資格は無いと思う。自分の事を知らない人に、自分の事を知ろうとしない人に、他人や地元や国や世界の事を知る事なんて出来る訳がない。
 
2010/02/15(月) 朝日新聞朝刊より
・消費税議論「来月に」 菅氏 歳出減徹底を転換
 「所得税、法人税、消費税、環境税と、全部の税制のあり方の議論を3月ぐらいから本格的に始めたい」との事。消費税は4年間絶対に上げない、無駄を無くして予算を付け替える、というような事を言ってきた民主党が、半年も経っていないのに消費税等のアップについて考えるという。所得税は、今後、控除を無くしていく事が決まっているからアップする事が確定されている。それに従って住民税と健康保険の負担が上がる。法人税については下がる可能性はあるが恩恵があるのはほぼ大企業だけだろう。消費税が下がる事は有り得ないから、議論するという事は上がるって話。元々、10%にするとか、12〜20%とかいう話も以前にあった。環境税の話は、現行のガソリン税及び暫定税率やタバコ税、東京都のやっているようなものの関連だろうが、暫定税率を無くすのだろうからその分をガソリン税にプラスする、或いは、エネルギー税とか炭素税のようなものになるかも?
無駄を無くす・事業仕分け、とか言っていたが、それだけでは無理だろうというのは前回のアレで誰もが分かったはずだ。リストラをするつもりも無いようだし、それでいて子供手当等のようなバラマキ的な政策をするつもりでいるようだし、JAL支援のようなモノや、ODA、PKO的なモノ、歳出は増える事はあっても減るような感じが全く無い。無駄を無くす、無駄を無くす、と連呼して、一体、どんな無駄を無くして、どれだけ浮かす事が出来ると予想算定しているのかさっぱり分からない。何のシミュレーションもしていないのなら、単なるリップサービスにしか過ぎない。むしろ、税制の議論をするって事は、口先内閣って言われるのを回避したいって事だろうから、やはりシミュレーション等は全くしていないのだろうなぁという感じ。その結果が、「マニフェストは守るつもりだった」とか「事業仕分けで予算を確保するつもりだった」とか、〜のつもり、〜のはず、最終的には、予算がこれほど大変だとは知らなかった、で済ますかもしれない。
 
2010/02/08(月) 朝日新聞朝刊より
・衆院議員の資産一覧が公開
 鳩山首相は約16億3千万円、小沢幹事長は約1億9千万円との事だが、これには現金・普通預金・株の金額は入っていない。小沢氏はこれまでの報道でもあったように預金を現金化しているし家族名義にしてまるで資産を隠したような状態なので実際の所は全く不明。こんな不透明な状態で何の意味があるのか全く分からない。
 
2010/02/04(木) 朝日新聞朝刊より
民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反(収支報告書の虚偽記載)の件で、元会計責任者等3人が逮捕・起訴されたが、小沢氏自身は不起訴処分との事。明らかな証拠が見付けられなかったとの事。この日のTV報道では、小沢氏本人は、幹事長も辞めない議員バッチも外さない、自分自身が責任をとってどうこうする、という事は一切無い様子。つまり自分に責任は無いという事で、結局、秘書が勝手にやったことだ、で済ます感じ。所謂トカゲの尻尾切り。民主党は野党時代に、与党自民党に対してそういう事を批判していたはずだが、立場が逆転すると昔の事は一切合切棚に上げる、というか、金庫の奥にしまってしまったようだ。自浄能力の無い政党というのは最悪だと思うので、民主党の支持率は落ちるだろうが、旧態依然化している自民党の人気も低いままなので参議院選挙はかろうじて民主党がやや上回るかもしれない。
 
2010/01/24(日) 朝日新聞朝刊より
民主党の小沢幹事長が事情聴取に応じたとの事。
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は23日午後、小沢氏から任意で事情聴取した。容疑者としての聴取で、小沢氏は終了後に説明内容を文書で公表するとともに、予定になかった記者会見を開いて改めて関与を否定。「与えられた職責を全うしたい」と述べ、幹事長を続投する考えを示した。鳩山由紀夫首相もこれを認め、捜査状況を当面見守る考えだ。特捜部は聴取内容を受けてさらに捜査を進めるとみられる。
小沢氏の説明文骨子
小沢氏が文書で公表した陸山会への貸し付け経緯の説明の骨子は次の通り。
【4億円の原資】東京・湯島の自宅の売却残金や家族名義の口座からの引き出し金計4億数千万円を個人事務所の金庫で保管していた。
【土地購入の手続き】代金の支払いや、所有権移転の処理などには関与していない。秘書がやっており、相談も受けていない。
【土地購入後の複雑な会計処理】関与していない。ただ以前、陸山会が不動産を買った際、金融機関から個人での借り入れを求められたことがある。同様の理由と考えて、秘書の求めに応じて、銀行の書類に署名したことはある。
【収支報告書】記載について全く把握していない。私自身が帳簿や報告書を見たことはない。
という訳で基本的に自身のお金を貸し付けて、あとは秘書が勝手にやったことで自分は知らない、自分には一切の責任がない、って事の様子。原資の4億数千万は自分と家族名義のお金だそうで、1989〜2002年に銀行から引き出して陸山会の事務所の金庫に入れていたらしい。仮に貸し付けをしていたのなら、事務所からの預り証や借入書のような書類が残っているはず。無ければ事務所の金庫を自分の金庫として使っていた訳で、自分の金を、秘書に勝手に使わせる訳がない。また、銀行に預けていれば利息も得られる訳だから、敢えて、銀行の記録に載せたくない金であると予想出来る。メガバンクが潰れる訳がないのだから銀行が信用出来ない訳がない。銀行よりも逮捕された秘書の方が信じられるってはずもない。現実、秘書が勝手にやった事だとあっさりバッサリ切ってるんだから。貸付金として事務所に入れていたのなら当然、事務所の帳簿に借入金のような項目で記載があって、当然、収支報告書に組み込まれるはず。それがないという事は、借入金はない=小沢氏からの貸付金は無い、という事だ。従って、銀行からお金を借りて小沢氏に返金したとしても、それを帳簿や収支報告書に書ける訳がない。借りた事はなっていないのだから。辻褄合わせであろう。
仮に、小沢氏が貸付した=事務所は借入金を受けたとするなら、2004年10月末の土地購入以前に借入金等として計上し、2004年の収支報告書に記載されるはず。そうすれば2004年末に土地購入をしても、2005年に土地購入をしても、辻褄は合う。なぜ政治活動として不動産購入をするのか?的な事を自民党は言ってるけど。普通は借入金の返済計画をたて、利息を加算して分割払いをするだろうと思うが、なぜ銀行から満額分借りて一括返済をするのか?それなら最初から銀行で借りたら良い。意味が分からない。借入金返済のために借入れを行い、小沢氏への返済を行い、それも計上して収支報告書として残るだろう。それもない。そういう状態で、どうして「貸付金」と言えるのか?そんな訳がない。
ちょっと前に、小沢氏の名義になってる云々な話があったと思うけれど、いつの間にかその話は聞かなくなったけれども、もしかすると秘書は元々、小沢氏個人が個人のお金を用意し、小沢氏個人が土地を買って、建物を建てて、それを陸山会に貸して、家賃収入を得て、というような事を考えていたんじゃないかと思う。しかし小沢氏自身が全然動かず「勝手にやっとけ」的に言われて、もしかすると税金等が自分に掛かってこないよう言われたかもしれない。秘書はにっちもさっちも行かなくなって、このような異常な事になってしまったってのも考えられる。
2010/01/25(月)TV報道での小沢氏の記者会見より
家族名義のお金というのは、以前心臓病で入院した時に、もしもの事があるといけないから自分の金を家族名義として振り分けたとの事だが、それなら生前贈与ですね。贈与税が掛かると思いますし、相当な額になると思いますが、先日の説明では単純な足し算・引き算になっていて税金分減ったようには見えないけれども、もし、税金を払っていないのなら、それは脱税ではなかろうか?また、貸付をしたのなら、小沢氏個人の名義だけではなく、家族名義での貸付金になるはずだし、陸山会の帳簿での借入金記載や預り証や借入書なども家族の名前になっているはず。その辺の突っ込みも当然有り得ると思うけど〜
 
2010/01/16(土) 朝日新聞朝刊より
民主党の衆院議員・石川知裕氏が逮捕されたとの事。
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に取得した土地の購入原資4億円が政治資金収支報告書に記載されていない事件で、東京地検特捜部は15日夜、いずれも小沢氏の元秘書で同会の事務担当者だった、衆院議員の石川知裕容疑者(36)=同党、北海道11区=と池田光智容疑者(32)を、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で逮捕した。
という訳で2004年10月末までに小沢氏から現金4億円を受け取った当時秘書の石川氏が複数の陸山会の銀行口座へ分散入金し、2004年10月29日に土地を購入したが、収支報告書に記載しなかった。そして土地を2005年に取得したとして05年の収支報告書で計上。そして2007年に小沢氏に4億円を返却したが支出して記載しなかったとの事。2004→2005に関して当初は「単純ミス」と言っていたが後で意図的にやったと供述しているらしい。記録があれば単純ミスな訳がない。ミスだと分かれば遡って修正するだろう。不明瞭な点も多い。議員寮というが小沢氏名義だという。であれば陸山会を通す必要はない。貸すのなら家賃も発生し、自身の収入になって確定申告って事になるだろう。何やら覚え書きがあるとの事だったがそれは発覚直前に作成したものだったという報道があった。余りにも不明瞭な点が多い。なぜわざわざそんな事をしたのか?そうせねばならない理由があったからだろう。考えられるのは、税金逃れのような事か、マネーロンダリングか、或いは「闇金」だろうって話もある。元々の小沢氏の個人資金は3億円だったらしいがゼネコンから5000万円を受け取ったという報道がある。いわゆる「天の声」な話だ。
小沢氏は、何らやましいことはしていない、と言っているし、マスコミや国民へのマトモな説明は一切していない。記者会見でも質問をさせるだけさせておいて、捜査中だからコメントは一切しない、と言い放ち、捜査に協力するというニュアンスを出したにも関わらず検察の任意の事情聴取要請は全く無視。民主党内から批判の声は全くでない。鳩山首相は小沢氏を信じる、検察と戦って欲しい、とか言ってるし、自浄能力のカケラも無さそうな民主党、これではダメダメですね。
 
その鳩山首相自身、母親からの子供献金・12億6000万円(時効直前までの分の合計)を、最後まで「知らなかった」「母親と秘書が勝手にやったことだ」で通した。結局、献金ではなく贈与という事で後から贈与税を支払うとの事だが、それならはっきり言って、脱税だろう。鳩山氏はその税金を払っただけで、この件は「終わった」→「国民は納得してくれたことだろう」と勝手に思っているようだが大いなる勘違いという奴だ。
 
2010/01/16(土) 朝日新聞朝刊より
民主党の衆院議員・石川知裕氏が逮捕されたとの事。
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に取得した土地の購入原資4億円が政治資金収支報告書に記載されていない事件で、東京地検特捜部は15日夜、いずれも小沢氏の元秘書で同会の事務担当者だった、衆院議員の石川知裕容疑者(36)=同党、北海道11区=と池田光智容疑者(32)を、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で逮捕した。
という訳で2004年10月末までに小沢氏から現金4億円を受け取った当時秘書の石川氏が複数の陸山会の銀行口座へ分散入金し、2004年10月29日に土地を購入したが、収支報告書に記載しなかった。そして土地を2005年に取得したとして05年の収支報告書で計上。そして2007年に小沢氏に4億円を返却したが支出して記載しなかったとの事。2004→2005に関して当初は「単純ミス」と言っていたが後で意図的にやったと供述しているらしい。記録があれば単純ミスな訳がない。ミスだと分かれば遡って修正するだろう。不明瞭な点も多い。議員寮というが小沢氏名義だという。であれば陸山会を通す必要はない。貸すのなら家賃も発生し、自身の収入になって確定申告って事になるだろう。何やら覚え書きがあるとの事だったがそれは発覚直前に作成したものだったという報道があった。余りにも不明瞭な点が多い。なぜわざわざそんな事をしたのか?そうせねばならない理由があったからだろう。考えられるのは、税金逃れのような事か、マネーロンダリングか、或いは「闇金」だろうって話もある。元々の小沢氏の個人資金は3億円だったらしいがゼネコンから5000万円を受け取ったという報道がある。いわゆる「天の声」な話だ。
小沢氏は、何らやましいことはしていない、と言っているし、マスコミや国民へのマトモな説明は一切していない。記者会見でも質問をさせるだけさせておいて、捜査中だからコメントは一切しない、と言い放ち、捜査に協力するというニュアンスを出したにも関わらず検察の任意の事情聴取要請は全く無視。民主党内から批判の声は全くでない。鳩山首相は小沢氏を信じる、検察と戦って欲しい、とか言ってるし、自浄能力のカケラも無さそうな民主党、これではダメダメですね。
 
その鳩山首相自身、母親からの子供献金・12億6000万円(時効直前までの分の合計)を、最後まで「知らなかった」「母親と秘書が勝手にやったことだ」で通した。結局、献金ではなく贈与という事で後から贈与税を支払うとの事だが、それならはっきり言って、脱税だろう。鳩山氏はその税金を払っただけで、この件は「終わった」→「国民は納得してくれたことだろう」と勝手に思っているようだが大いなる勘違いという奴だ。
 
ゲーム
アニメ
コミック
小 説
スポーツ
ブログ
パソ遊び
政治ネタ
 自民2006
 自民2007
 自民2008
 自民2009
 民主2009
 民主2010
 東大阪2006
 東大阪2007
 東大阪2008
 
お問い合わせ 
本サイトはリンクフリーです
リンクバナー
(C)Copyright 1999-2015. By AFsoft All Rights Reserved.