AFsoft WebSite(エーエフソフト・ウェブサイト)
 

オペレーティング・システムについて

プログラミングについて
ホームページについて
キャドについて
電子カタログについて
書籍・雑誌
イベント
リンク集
Jw_cad Ver.10 対応 Delphiプログラム(フリーウェア)
JWWレイヤ名・
SXF対応拡張線色・線種設定 Ver.1.10

2025/08/11 (ZIP圧縮;1210KB) [Download]
JWW図面データを指定し、レイヤグループ名・レイヤ名・SXF対応拡張線色・線種の各設定を変更する為のテストプログラムです。なお、SXF対応拡張線色の既定線色1〜16、SXF対応拡張線種の既定線種1〜15及び予約用の16、については、設定を変更しても、JWWで反映されませんので御注意ください。
表示している「要素数」にはブロックは含まれていません。この数値を変更しても何も起きません。DelphiXE4・VCL使用。対応形式は、JWW7.00形式まで対応、Ver.10.01.xのUnicode対応。
変換前のファイルは残すようにして下さい。
(一応、上書き出来ないようにはしています)


本ソフトウェアをダウンロードした後、ZIP圧縮が行われていますので、エクスプローラや展開(解凍)ソフト等で任意のフォルダへ展開を行って下さい(※セキュリティの掛かっているフォルダには展開しないで下さい)
 
展開後に生成される実行型ファイル(EXEファイル)を1つずつ、エクスプローラで右クリックし、表示されるメニュー(コンテキストメニュー)の「プロパティ」を実行し、[全般]タブの[ブロックの解除]ボタンをクリック、又は、セキュリティ「□許可する」チェックを行い、[OK]ボタンをクリックして下さい。

本ソフトを起動すると以下のような画面が表示されます。

 
見易いように各所をリサイズして下さい。

 
[ファイル]をクリックして、JWW形式図面データファイルを選択して下さい。



選択した図面ファイルを読み込み、そのレイヤグループ名、レイヤ名、SXF対応拡張線色の設定内容、SXF対応拡張線種の設定内容を表示します。
 

 

 

 
レイヤグループ名、レイヤ名、線色名、線種名の文字数チェックは入れていませんので、長過ぎる内容を入力しないよう注意して下さい。
 
色値はダブルクリックすると色選択画面が表示されます。
 
各設定は、セルをクリックして文字反転状態になってからキー入力を行って下さい。
 
[別名保存]をクリックして、フォルダ・ファイル名を指示し、設定編集した内容を保存することが出来ます。読み込んだ図面ファイルに上書き保存することは出来ないようになっています。
 
 
Ver.8.25a以前のデータの場合は、ANSI(Shift-JIS)のデータとして保存します。また、Ver.10.01以降のデータの場合は、Unicode(UTF-16)のデータとして保存します。
 
 
[JWW起動]をクリックすると、別名保存したファイルを、関連付されているJw_cad で開く事が出来ます。
 
 
内容を確認しましたら、画面右上の[×]ボタンをクリックし、本ソフトを終了して下さい。
 

 
 
※上記を利用する場合、利用者の責任の上で行って下さい。上記を利用する事により 損害等が生じた場合、当方はいかなる保証も行いません。また、上記についての質問・要望等には応じられませんので、予め御了承下さい。
バッチファイル
BASIC
C言語のお勉強
拡張子な話
DOSプログラム
Delphi
シェアウェア
Script!World
データベース
Jw_cad V10対応
 
お問い合わせ 
本サイトはリンクフリーです
リンクバナー
(C)Copyright 1999-2024 By AFsoft All Rights Reserved.