|
それでは簡易CADソフトについて少しずつ考えていきます。
前回までのお絵描きソフトのプログラムを利用します。勿論、お絵描きソフト本体の Form8(Unit8.pas)、Form9(Unit9.pas)は利用出来ませんが他の部分ではほぼそのままでもいいでしょう。
あくまでも簡易なので「CAD」と名付けるのは多少おこがましいですがデータベース名は「CAD.FDB」とします。前回と同じ「PAINT.FDB」とすれば前回のデータの一部はそのまま利用出来ますけれども。
それではテーブルから。以下は前回と同じです。後でCAD用のデータテーブルを変動させるかもしれませんので「CHAT」と「MOUSEPOS」の定数を変えてあります。プロジェクトは「d022」とします。
テーブル「SECTION」(TABLE1)
名前 | 変数名 | 内容 |
登録番号 | N | 整数 1,2,3,… 他と重複しない |
名称 | SNAME | 文字(最大半角32文字) |
テーブル「MEMBER」(TABLE2)
名前 | 変数名 | 内容 |
登録番号 | N | 整数 1,2,3,… 他と重複しない |
所属 | SN | 整数 「SECTION」の登録番号 |
氏名 | PNAME | 文字(最大半角16文字) |
テーブル「CHAT」(TABLE3:※旧TABLE5)
名前 | 変数名 | 内容 |
登録番号 | N | 整数 1,2,3,… 他と重複しない |
作成者 | MN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
文章 | CTEXT | 文字(最大半角80文字) |
日付 | CDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
時間 | CTIME | 文字(半角6文字)hhmmss形式 |
テーブル「MOUSEPOS」(TABLE4:※旧TABLE6)
名前 | 変数名 | 内容 |
作成者番号 | MN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
マウス状態 | ST | 整数 0:無し 1:有り |
マウス位置X | MX | 整数 画面座標(ドット) |
マウス位置Y | MY | 整数 画面座標(ドット) |
プロジェクトから Form6(Unit6.pas)〜Form9(Unit9.pas)を除去し、その呼び出し部分等も一旦削除します。除去作業や変更作業にはミスがつきものですので注意して行います。検索機能等も有効利用すると良いと思われます。一度にやってしまおうとすると失敗する場合もありますので1つずつ着実に行う方が良いと思われます。
次に、Form10(Unit10.pas)〜Form13(Unit13.pas)を、Form6(Unit6.pas)〜Form9(Unit9.pas)として保存し、呼び出し部分も変更します。まぁ必要は無いといえば無いのですが間が空いていると気持ちがわるいですので。
ここまでのソースプログラムを圧縮しています。
各画面やプログラム内容は下記で確認して下さい。
|
次に、各CAD図面データを管理するテーブルについて考えます。以前の「図面管理」の際に利用した「図面情報テーブル『ZMN_〜』」と少し似せてみます。ファイルを参照する訳ではありませんのでファイル名は除外し「図面名称」を追加、また、用紙サイズが欲しいのでそれを追加しています。日付は自動的に更新されたりしませんので手動で指定します。ダブルクリックすると今日の日付が入ります。
CAD図面一覧テーブル「CADLIST」(TABLE5)
名前 | 変数名 | 内容 |
登録番号 | N | 整数 1,2,… 他と重複しない |
図面名称 | ZNAME | 文字(最大半角80文字) |
図番 | ZUMENN | 文字(最大半角80文字) |
表題 | MTITLE | 文字(最大半角80文字) |
副題 | STITLE | 文字(最大半角80文字) |
メモ1 | MEMO1 | 文字(最大半角80文字) |
メモ2 | MEMO2 | 文字(最大半角80文字) |
メモ3 | MEMO3 | 文字(最大半角80文字) |
用紙サイズ | PAPER | 整数 1〜6:A0〜A5、7〜12:縦 0:任意 |
用紙横サイズ | PAPX | 実数 A0〜A5の場合も値をセットする |
用紙縦サイズ | PAPY | 実数 同上 |
製図者 | MN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
作成日付 | DDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
更新日付 | UDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
検図者 | KN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
検図日付 | KDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
承認者 | AN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
承認日付 | ADATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
出図者 | PN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
出図日付 | PDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
改訂者 | RN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
改訂日付 | RDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
改訂内容テーブル「CADREV」(TABLE6)
名前 | 変数名 | 内容 |
登録番号 | N | 整数 1,2,3,… 他と重複しない |
図面番号 | ZN | 整数 「CADLIST」登録番号 |
改訂内容 | CONT | 文字(最大半角80文字) |
改訂者 | RN | 整数 「MEMBER」の登録番号 |
改訂日付 | RDATE | 文字(半角8文字)yyyymmdd形式 |
上記の画面を作成してメニューを追加し実行出来るようにします。
Form1(Uni1.pas)
Form10(Unit10.pas)
CAD図面一覧データの新規作成/編集用画面
Form11(Unit11.pas)
改訂履歴用画面
Form12(Unit12.pas)
CAD図面一覧用画面
ここまでのソースプログラムを圧縮しています。
各画面やプログラム内容は下記で確認して下さい。
|
|
|
バッチファイル
BASIC
C言語のお勉強
拡張子な話
DOSプログラム
Delphi
シェアウェア
Script!World
データベース
A B C D
E F G H
I J K L
M N O P
Q R S T
U V W X
Y Z
|