AFsoft WebSite(エーエフソフト・ウェブサイト)
 

オペレーティング・システムについて

プログラミングについて
ホームページについて
キャドについて
電子カタログについて
書籍・雑誌
イベント
リンク集
Script! World
◇Script!3Dファイル
  JIS B 0003:1989 歯車製図 より 平歯車
 です。
 ねじれ角入力を行う事により、はすば歯車として計算・作図が可能です。
※各スクリプトファイルでは各諸元値の入力チェック等を行っておりません。
 そのため、範囲外の値を入力すると作図が乱れる場合がありますので御注意下さい。
 
◇X3Dファイル(サンプル3D図形データ)を見る為には、X3Dビューワー/プラグインが必要です。Windows用では「Flux Player 2.1」(WindowsXp/Vista用)等がありますが自己責任の上でインストール・動作させて下さい。
  Media Machines「Flux Player」
 
DXFファイルにしてスケッチアップ(Google SketchUp6)等に受け渡すと、面数が多くなりデータ量が多くなって動作が遅くなる場合があります。円弧分割数を少なくすると面数は少なくなり軽くなりますが、余り少なすぎると絵が綺麗でなくなってしまいますので御注意下さい。(下図は円分割数12;コーナーR分割数4 としています)
また、小さいサイズの図形を作図してスケッチアップに受け渡すと、ミリメートルでインポートをすると、小さい面の作図が出来ないために面が欠損される場合があります。その場合は一旦メートルやセンチメートルでインポートを行い、インポート後に尺度機能で小さくする等の作業を行って下さい。
歯車の歯の部分は作図しません。簡略図です。
歯先円・基準円・歯底円・ハブ(軸)・穴の円弧部は、円円弧分割数で作図します。
片軸タイプ・両軸2タイプの工具R部分、キー溝のR部分は、コーナーR分割数で作図します。
歯の部分は基準線で作図します。基準線の色・レイヤを分けておくと後作業が楽です。
組立のため基準円直径の円筒面を作図しています(基準線にて作図)。
(転位を掛けた歯車の組立を行う際は別途、組立距離を計算して作図して下さい)
 
gear_s1
ハブ・リム無しタイプ
 通常状態
gear_s1
ハブ・リム無しタイプ
  キー溝を追加

gear_s2
ハブ無し・リム有りタイプ
 通常状態
gear_s2
ハブ無し・リム有りタイプ
  キー溝を追加

gear_s3
ハブ有り・リム無しタイプ
 通常状態
gear_s3
ハブ有り・リム無しタイプ
  キー溝を追加

gear_s4
ハブ有り・リム有りタイプ
 通常状態
gear_s4
ハブ有り・リム有りタイプ
  キー溝を追加

gear_s5
片軸タイプ
 通常状態
gear_s5
片軸タイプ
  キー溝を追加

gear_s6
両軸1タイプ
 通常状態
gear_s6
両軸1タイプ
  キー溝を追加

gear_s7
両軸2タイプ
 通常状態
gear_s7
両軸2タイプ
  キー溝を追加
 
gear_ts
歯形創成図の作図(2D状態)
左図を元にスケッチアップで作図してみました。(193KB)

DOWNLOAD
(自己解凍圧縮形式;76KB)
バッチファイル
BASIC
C言語のお勉強
拡張子な話
DOSプログラム
Delphi
シェアウェア
Script!World
データベース
 
お問い合わせ 
本サイトはリンクフリーです
リンクバナー
(C)Copyright 1999-2015. By AFsoft All Rights Reserved.