|  
  
  
   
   
   
   
   
   
  | 
| ◇『割りピン  JIS B 1351-1987/ テーパピン JIS B 1352-2006/1988/
 平行ピン  JIS B 1354-1988』スクリプトファイル です。
 
 (価格:¥500.-)
 本ファイルは有償版のスクリプトファイルですのでダウンロードは出来ません。御入り用の方は当方へメールにて御連絡下さい。
 
 本パッケージ内には以下のスクリプトファイルが含まれます。
 
 
|  |  
| 
| splitpin1.sfp | splitpin2.sfp |  
| taperpin1.sfp | taperpin2.sfp |  
| parallelpin.sfp |  |  
| ※各種ピンの作図は、外形線にて作図を行うようになっています。 |  
| splitpin1:割りピン とがり先 JIS B 1351-1987 splitpin2:割りピン 平先   JIS B 1351-1987
 taperpin1:テーパピン JIS B 1352-2006/JIS B 1352-1988
 taperpin2:テーパピン 附属書 ISO 2339によらないテーパピン
 JIS B 1352-2006/JIS B 1352-1988
 parallelpin:平行ピン JIS B 1354-1988
 割りピンの原点は 左端の円中心点、テーパピン・平行ピンの原点は左端点、
 附属書 ISO 2339によらないテーパピンの原点は左端の縦直線の中点、
 となっています。
 原点位置に、属性文字の代わりとして補助線の部品番号文字を作図しています。
 内容は
 割りピン「JISB1351 (呼び径)×(長さ)」
 テーパピン「JISB1352 (呼び径)×(長さ)」
 附属書 ISO 2339によらないテーパピン「JISB1352 H (呼び径)×(長さ)」
 平行ピン A種「JISB1354 A (呼び径)×(長さ)」
 B種「JISB1354 B (呼び径)×(長さ)」
 C種「JISB1354 C (呼び径)×(長さ)」
 という具合となっています。
 |  |  | バッチファイル BASIC
 C言語のお勉強
 拡張子な話
 DOSプログラム
 Delphi
 シェアウェア
 Script!World
 データベース
 
 |