  
  
  
   
   
   
   
   
   
  | 
★平行線と角 
●対頂角 
  |   | 
対頂角は等しい 
∠A=∠C 
∠B=∠D | 
 
 ●同位角 
  |   | 
平行線の同位角は等しい 
同位角が等しければ2線は平行 
L//M ←→ ∠A=∠B | 
 
 ●錯角 
  |   | 
平行線の錯角は等しい 
錯角が等しければ2線は平行 
L//M ←→ ∠A=∠B | 
 
 ●同側内角 
  |   | 
平行線の同側内角の和は2直角 
同側内角が2直角なら2線は平行 
L//M 
 ←→ ∠A+∠B=2∠R | 
 
  
∠ : 角 角を示す記号 ∠A:Aの角度 
// : 平行を示す記号 L//M:線Lと線Mは平行である 
∠R: 直角 = 90° 「2∠R」で 180°(π) | 
 
  
●三角形の内角 
  |   | 
三角形の内角の和は2直角 
∠A+∠B+∠C=2∠R | 
 
 ●三角形の外角 
  |   | 
三角形の1つの外角は、これと隣り合わない2つの内角の和に等しい 
∠ACD=∠A+∠B | 
 
  
∠ACD : 点A→点C→点Dへの角度のこと 
       頂点は真ん中の点Cになる | 
 
  
●多角形の内角 
  n角形の内角の和は、2(n−2)∠R 
    三角形(n=3)→2∠R (180°) 
    四角形(n=4)→4∠R (360°) 
    五角形(n=5)→6∠R (540°) 
    六角形(n=6)→8∠R (720°) 
●多角形の外角 
  n角形の外角の和は、4∠R (360°) 
    nの値に関係せず常に360° 
  
  
 | 
 
  | 
CAD装置(1) 
CAD装置(2) 
メディア 
AutoCADの 
DIESELマクロ 
CSV 
DXF 
PCES 
IGES 
STEP 
数学とCAD 
 ▲PREV 
 ▼NEXT 
CAD作ろ! 
  |