キーボードで拡大・縮小するには?
「Jw_win.jwf」が無い場合
①メニュー『設定』≫『基本設定』
②「一般(2)」ページ画面にある、「□矢印キーで画面移動、PageUp・PageDownで画面拡大・縮小、Homeで全体表示にする。」にチェックを入れます。その下にある「移動率」及び「拡大・縮小率」には適度な数値を入力して下さい。
「Jw_win.jwf」がある場合
メモ帳やスクリーンエディタ等でJWWフォルダの「Jw_win.jwf」を開いて下さい。
「S_COMM_5」で検索し、⑥番目『矢印・PageUp・Down・Homeキーでズーム操作(0:使用しない 1:使用する 2:軸角方向移動)』の「0」を「1」にして下さい。
S_COMM_5 = 0 0 0 0 0 0 0 0 0
↓
S_COMM_5 = 0 0 0 0 0 1 0 0 0
⑥矢印・PageUp・Down・Homeキーでズーム操作
(0:使用しない 1:使用する 2:軸角方向移動)
1:使用するを設定した場合は、「S_COMM_1」の
複写・パラメトリック変形のとき、数値位置入力
を矢印キーで確定の設定はクリアーされる。
([Ctrl]+矢印キー でXY数値入力が確定する)
(数値訂正はDelete,BackSpace,Endキーを使用)
移動率、拡大・縮小率については、「ZOOM」で検索し、⑥番目『矢印キーによる基準画面移動率(0.1~1.0)(標準:0.5)』、⑦番目『基準画面拡大・縮小率(1.1~5.0) (標準:1.5)』となっていますので便宜に応じて変更が必要であれば指定を行って下さい。
ZOOM = 0 0 0 0 10 0.5 1.5 100 -1
「Jw_win.jwf」を上書き保存・終了し、Jw_cadを起動して下さい。