線や円弧の表示がおかしくなった
・線種の間隔が詰まって見えるようになった
・線が重なったように見えるようになった
・線ががたついて見えるようになった
・点・円弧が画面倍率によって一部又は全部が見えなくなる場合がある
等のような現象が出てそれを解消したい場合は
〇メニュー「表示」≫「Direct2D」を選択し、
「Direct2D」のチェックを外します。
※但し、この状態では従来通りの Windows GDI での描画となり、画面描画速度は遅くなります。
画面描画は綺麗にしたいが、描画速度はさほど遅くしたくない場合は
〇メニュー「表示」≫「ANTIALIAS」を選択し、
「Direct2D」「ANTIALIAS」の双方のチェックを入れます。
ANTIALIAS(アンチエイリアス)は、線や円弧などのギザギザを補完表示するモードになります。綺麗に見えるようになる分、速度低下はあります。但し、点・円弧が見えなくなる現象は解決出来ません。